MESSAGE ごあいさつ
「測量船」という屋号に込める想い
「測量船」という屋号には、計り知れないほど深くて広い絵本の海を、お客さまと共に探索していきたいという夢が込められています。
(また大好きな、昭和を代表する抒情詩人三好達治の詩集の名前でもあり、そこにも親近感を感じた次第です。)
居心地のよい空間をもとめて。
絵本は、長く子どものものと思われがちでしたが、近年、それが人と世界をつなぐツールでもあるという価値が認められつつあり、大人の精神世界を豊かに彩ってくれる働きが注目されてきています。
「測量船」では、リラックスできて洗練された居心地のよい空間を、絵本を楽しむ場所としてご提供できればと考え、世界的プロダクトデザイナー shin azumi の家具や食器を採用、また腰を落ち着けてゆっくりしていただけるように足元がほんわか暖かなガスの床暖房を導入しています。
絵本との素敵な出会いを。
2021年11月放送のNHKの人気番組「あさイチ」にて、小説家の湊かなえさんが「おすすめするイチオシ」として4冊の「絵本」が紹介されていました。
その際、MCの博多大吉さんが「本を読んでも入ってこない、映画を見ても何も入ってこないっていう時ありますよね〜」と応答されていたのですが、まさにその隙間に絵本はすべりこめたりするのです。
お越しくださるお客さまと絵本との素敵な出会いを演出できるように、日々精進してまいります。
絵本カフェ 測量船 拝
Special Thanks
-
シンボルマークとロゴ、イラストを描いてくださった中川学先生はこんなかたです。
中川学(イラストレーター)
1966年生まれ。浄土宗西山禅林寺派京都瑞泉寺住職にしてイラストレーター。
主に書籍の装画や挿絵を手掛け、デジタルの手法で描き出されるモチーフは国内のみならず海外でも高い評価を得ており、近年は絵本の制作にも力を入れている。主な絵本作品に『世界でいちばん貧しい大統領のスピーチ』(汐文社)、泉鏡花『絵本化鳥』(国書刊行会)、京極夏彦『えほん遠野物語やまびと』(汐文社)、立川志の輔お笑い絵本『しちふくじん』(岩崎書店)、『だいぶつさまのうんどうかい』『おいなりさん』(共にアリス館)などがある。2018年玄光社より「中川学圖案繪集 UKIYO」出版。TIS会員。Gaku Nakagawa(illustrator)
Born in 1966. A Priest of Kyoto Zuisenji (the Seizan-Zenrinji branch of the Pure Land) and illustrator.
公式サイトはこちら
He mainly works on book design and illustrations.His motifs drawn by digital methods are highly evaluated not only in Japan but also overseas.In recent years he has been focusing on the production of picture books. His remarkable works of picture book include “The World’s Poorest President Speaks Out” (Chobunsha), “A Bird of a Different Feather” by Izumi Kyoka (Kokusho Kankokai), “Ehon Tono Monogatari Yamabito” by Natsuhiko Kyogoku (Chobunsha), a comedy picture book “Seven Lucky Gods” by Shinosuke Tatekawa (Iwasaki Shoten), and “Daibutsu-sama no Udokai” and “Oinari-san” (both at Alice-kan). In 2018 he pubushed “Gaku Nakagawa Zuaneshu UKIYO” (Genkosha). He is a TIS member. -
家具・主な食器・浄水器等は、店主夫婦の高校時代の友人安積伸氏デザインのものです。
安積伸(プロダクトデザイナー)
1965年神戸生まれ。京都市立芸術大学卒業。
NECデザインセンター勤務を経て、1994年にRCA(英国王立美術大学)修士課程を修了。1995年から10年間デザインユニット「AZUMI」として活動後、2005年に個人事務所「a studio」を設立。以降、Magis、lapalma、Tefal、Authentics、Fredericia、イトーキなど、国際的な企業と協働している。FX 国際インテリアデザイン賞「プロダクトオブザイヤー」ほか、国内外で多数の賞を受賞し、審査員としてもiFデザイン賞などに参加。代表作「LEM」「Yauatcha Tea Set」がヴィクトリア・アンド・アルバート美術館のパーマネントコレクションに選ばれるなど、各国の美術館に作品が収蔵されている。
法政大学デザイン工学部システムデザイン学科教授。Shin Azumi(Product Designer)
Born in Kobe in 1965. He is a graduate of Kyoto City University of Arts.
公式サイトはこちら
After working at the NEC Design Center, he completed the master’s program at RCA (Royal College of Art) in 1994. After working as a design unit “AZUMI” for 10 years from 1995, he established a private office “A Studio” in 2005. Since then, he has worked with international companies such as Magis, lapalma, Tefal, Authentics, Fredericia and Itoki. In addition to the FX International Interior Design Award “Product of the Year’’, he has won numerous awards both in Japan and overseas. He has also participated in the iF Design Award as a judge. His masterpieces “LEM” and “Yauatcha Tea Set” have been selected for the permanent collection of the Victoria and Albert Museum, and his other remarkable works are stored in museums around the world. -
絵本カフェ測量船を建ててくださった建築設計事務所です。
イチエ建匠
岡山の一級建築士事務所。
公式サイトはこちら
岡山県にて注文住宅・リフォーム・リノベーション・店舗・カフェ・医院のデザイン設計施工を手がけている。日本の素材と工法にこだわり、北欧の暮らし方や家づくりをヒントにしながら、デザインと性能の両立された「一期一会の、特別な家。」づくりを行なう。
-
このホームページを制作したチームです。
トライマンデザイン × クリエイティブレーベル モノグ
トライマンデザインは、フリーランスのWebデザイナー/プログラマー。地元岡山の企業や大学、病院、建築家、作家、アーティストなどのWebサイト制作を手がけている。主な仕事に福武教育文化振興財団、岡山大学病院バイオバンク、宇野バス、山田村、イチエ建匠など。たてよこWebアワード2017優秀賞授賞。
クリエイティブレーベル モノグは、ものやサービスに込められた、誰かに伝えたい「ものがたり」をデザインするクリエイティブチーム。2021年にデザイナー/エンジニアの内田勇希(FRACTAL)と梅野竜一(DOU)により立ち上げ。岡山、東京、大阪等各所の企業・個人のデザインやWebサイト制作を手がける。
関連リンク集
- ・イチエ建匠
- https://www.ichiekensho.co.jp
- ・瑞泉寺
- http://zuisenji-temple.net
- ・中川学オフィシャルサイト
- https://www.kobouzu.net
- ・Shin Azumi / a studio.
- http://www.shinazumi.com
- ・吉備中央町図書館HP
- https://www.town.kibichuo.lg.jp/site/kibichuolibrary
- ・吉備中央町ママフレ
- https://kibichuo-town.mamafre.jp
- ・トライマンデザイン
- https://www.trimandesign.com
- ・クリエイティブレーベル monog
- https://monog.jp